

これまでの 沢山の素晴らしいアイディア(フインランドの 半分にあたる 人口 も!)と同様に、キュロ ディスティラリー カンパニーを興すというアイディ アも、サウナの中で仲の良い5人の仲間たちがライ麦ウイスキーへの 熱い思いを語り合っている時 に生まれました。
仲間 の口々から発せられる言葉は、"なぜフィンランド産のライ麦ウイスキー を誰も作らないのか!" という疑問でした。フィンランドでは世界の平均の6倍 ものライ麦の消費量があり、ライ麦パンは公式な国民食なのです。
そこからこのアイディアは急速に広がり ました。 私たちはついにフィンランド の村「Isokyrö (イソキュロ)」の古い乳製品工場の跡地に、蒸留所を作るため の完璧な場所を見つけました。
最適なリノベーションを 施した 後、2014年に蒸留を稼働させて以来、この 蒸留所で生み出されたものは、いくつもの国際的な賞を受賞して おり、 今で は、世界中、数十か国に販売致しております。
世界で最北端に位置するジン、ウイスキーの蒸留所にて、最高のシングルモル ト・ライ・ウイスキー、ライ麦ジンを生み出していることを、とても誇りに 思って います 。